APPOINT A SPECIALIST専門医のご指名について

大田区大森駅・大森海岸駅近辺で
歯科治療を受けるならきらり大森歯科

03-5763-5659 診療時間 9:00-12:00 / 13:00-18:00 祝日休診

当院のプロフェッショナルが
技術と経験をもって、
最善の治療を提案

このようなお悩みはありませんか?

治療が難しいと
言われた

後戻りできない
治療の提案に不安
(抜歯、歯を削る、
神経を取るなど)

いつもの先生の
意見しか
聞けていない

自分に合あっている
治療か不安

治療を進めるなら、選択肢を幅広く知りたいと思うのは当然のことです。
抜歯する必要があります、とだけ言われてしまっては、「本当にそうなのかな...」と不安になってしまいますよね。
他に選択肢があったのに、それを知らずに治療を進めるのは避けたい。後戻りのできない治療なら尚更です。

きらり大森歯科では、各分野のプロフェッショナルが患者さまに寄り添い診療します。
「自分が受けたい治療を、患者さまに」をモットーに治療を行っております。

日本歯科専門医機構認定
歯科保存専門医
在籍しております。

歯科保存とは、自身の歯を抜くことなく、いつまでも噛めるように維持・保存することを目的とした歯科の分野の一つです。あらゆる治療方法の中から、メリット・デメリットもお伝えして、患者さま自身が納得できる治療をご提供いたします。
また、審美でのご相談もお任せください。ホワイトニング、ダイレクトボンディング、自費のクリーニングなど幅広く対応しております。

歯科保存専門医のご紹介

富士谷先生イラスト

冨士谷 盛興

【資格】

厚生労働省 外国人臨床修練指導歯科医
日本歯科専門医機構 歯科保存専門医(内定)
日本歯科保存学会  専門医・指導医
日本レーザー歯学会 専門医・指導医
日本接着歯学会 専門医・指導医
日本歯科審美学会  認定医
日本口腔ケア学会  病院総合歯科医師育成指導医

歯科医師の指名も可能です
ご相談はこちらから

歯科医師のご指名も可能です
お電話からご相談ください
TEL:03-5763-5659

事例のご紹介

気になる事例をタッチしてください

抜歯と診断されたが
抜きたくない

虫歯は治したいけど
歯を削られるのが怖い

過去のホワイトニングで
納得できなかった

抜歯を回避し
なるべく自分の歯で

当院は、できるだけ長く自分の歯で噛める人生を送って欲しいと考えています。
他院で「抜歯」を提案されたとしても諦めずにご相談いただきたいです。
でも、なぜ歯を残すことが可能なのか、それは当院がレーザー治療を提供していることが根拠の一つとなります。

当院が抜歯を諦めない根拠はこちらから →

虫歯治療は
削るだけではありません

実は、歯を削ると将来的に抜歯につながるリスクが高くなることがあります。
当院では、厚生労働省も推奨している「虫歯の治療に関するガイドライン」に基づき、科学的根拠に基づいた方法で、できるだけ歯を削らない治療を行っています。
また、お一人おひとりのお口の状態に合わせた口腔ケアを行い、健康な状態を保つお手伝いをしています。

削らない治療とは? 詳しくはこちらから →

白の色を数値化
納得のいくホワイトニング

当院は、歯科用測色器を使い歯の色を数値化し、歯の色を科学的根拠に基づいて客観的に評価します。さらに、白くして終わりではなく、白さを維持するためのカラーメンテナンス・口腔内を健康を維持する自費クリーニングメニューも用意しております。
白さの維持とお口の健康を保つ。今までと違うホワイトニングをぜひ。
詳しくはスタッフまでお声かけください!

抜歯と診断されたが
抜きたくない

抜歯を回避し
なるべく自分の歯で

当院は、できるだけ長く自分の歯で噛める人生を送って欲しいと考えています。
他院で「抜歯」を提案されたとしても諦めずにご相談いただきたいです。
でも、なぜ歯を残すことが可能なのか、それは当院がレーザー治療を提供していることが根拠の一つとなります。

当院が抜歯を諦めない
根拠はこちらから →

虫歯は治したいけど
歯を削られるのが怖い

虫歯治療は
削るだけではありません

実は、歯を削ると将来的に抜歯につながるリスクが高くなることがあります。
当院では、厚生労働省も推奨している「虫歯の治療に関するガイドライン」に基づき、科学的根拠に基づいた方法で、できるだけ歯を削らない治療を行っています。
まず削らずに治せるかを確認。削らなくても治療が可能と判断された場合は、薬を使って虫歯の進行を抑えたり、歯を硬くする処置(除菌や再石灰化)を行い、新たな虫歯の予防もします。
また、お一人おひとりのお口の状態に合わせた口腔ケアを行い、健康な状態を保つお手伝いをしています。

削らない治療とは?
詳しくはこちらから →

過去のホワイトニングで
納得できなかった

白の色を数値化
納得のいくホワイトニング

当院は、歯科用測色器を使い歯の色を数値化し、歯の色を科学的根拠に基づいて客観的に評価します。さらに、白くして終わりではなく、白さを維持するためのカラーメンテナンス・口腔内を健康を維持する自費クリーニングメニューも用意しております。
白さの維持とお口の健康を保つ。今までと違うホワイトニングをぜひ。
詳しくはスタッフまでお声かけください!

ご自身の歯で、できるだけ長くおいしく食事をしていただくために――。気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

負担の少ない、精度の高いレーザー治療の特徴

当通常の歯科診療器具では届かず、諦めていた患部の治療にも対応できる場合があります。
レーザーによって治療の幅が広がることに加えて以下のメリットもあります!

術後の痛みを抑え、治りが早い

患部を最小限で処置できるため、術後の痛みが少なく、治癒が早いのが特長です。出血や腫れも抑えられ、感染リスクを軽減できるため、患者さまの負担も少い治療になっています。

むし歯の状態が数値でわかる!

レーザー光でむし歯を「すぐに削るべきか」「適切に経過を観察しながら管理できるか」を判断し、最適な治療計画を立てます。痛みもなく、小さなお子様や妊娠中の方でも治療が可能です。

つらい口内炎も改善!

口内炎改善にはレーザー治療で完治する場合がほとんどです。治療時間は1回、平均3分程度。痛みの緩和、炎症を抑える、殺菌作用が期待できます。

レーザー治療をご希望の方は、
ご相談ください!

エルビウムヤグレーザーによる治療は、どこの歯科医院でも受けられるものではありません。
導入コストなどの面から、一部の歯科医院に限られています。

また、Dr冨士谷は日本レーザー歯学会の理事長を務めた経験もございます。
設備と技術を兼ね備えた当院だからこそ、患者様に提案できる治療があると考えています。
レーザー治療にご興味のある方は、ぜひ一度当院までお問い合わせください。

きらり大森歯科の考え方

当院の考え方は、自分が受けたい治療を患者さまに提供することです。

このような治療をしたい、必要だと思っても、技術的に難しければできません。
また、経験がなければその判断もできません。

技術と経験をもって、真摯に患者さまの治療に向き合います。
あらゆる選択肢と情報を患者様に提供し、お互いが納得の上で治療が進められるような関係性を目指しております。

相談してみる
相談してみる

お問い合わせ

03-5763-5659 診療時間 9:00-12:00 / 13:00-18:00 祝日休診

※ご予約完了後、WEB問診への
事前回答をお願いいたします。

After completing the reservation,
please fill out
the web medical questionnaire.